
こんな悩みにお答えします。
「副業を始めたい」多くの人はそう思っているにもかかわらず、いざ実際に副業にチャレンジしようと思っても「何から手を付けたらいいかわからない」や、「副業できるだけのすきるないよ・・・」そう思っている方が多いですよね。
コロナの影響もあって賞与が上がらず年収ダウン。「そろそろ重い腰を上げて副業チャレンジしてみよう!」そう思っているそこのあなた。
この記事の内容
- 副業初心者がまずすべきことはなにか?
- 副業初心者でも初月から1万円稼ぐ方法
- 副業初心者が継続的に月1万円稼ぐ方法
この記事を読めば、副業初心者のあなたの手元に1万円がきっと届きます。今日から副業を始めて少しリッチな暮らしを手に入れましょう。
この記事を書いた人

もくじ
副業初心者の副業選びのポイント
副業初心者が手を出していい副業とそうでない副業があります。よくYoututubeなどでこんな広告流れてきませんか?
今稼げる仕事は物販です!まだまだ物販でも十分稼げます。うちのスクール卒業生で月商100万を達成している卒業生が多くいます。あなたも物販にチャレンジしてみませんか?
こんなことばに踊らされていきなり投資がかさむ仕事にチャレンジしようとする人が少なくないですが、このような仕事にはチャレンジしないのが無難です。
副業初心者は特に以下二点が該当しない副業にまずはチャレンジすべきです。
副業選びのポイント
- 低資本で始められるか
- 在庫を抱えないか
それではそれぞれについて解説します。
低資本で始められるか
副業初心者は特に何から手を付けたらいいかわからないため、Youtubeなどの広告情報を鵜呑みにしがちですが、情報に踊らされないよう気を付けましょう。よくあるのが投資話です。
「初期投資100万円で年利30%」や「教材購入のために初期登録が必要だけど登録費用が5万円」みたいな話は少なくありませんが、多くの話は嘘と考えた方がよいです。
そんな虫の良い話はそう転がっていないので、うまい情報には裏があると考えて流されないようしましょう。
在庫を抱えないか
副業初心者にもかかわらず、在庫を抱えるような副業を始めた方の大半は初期投資を回収できぬままその副業を辞めることになるでしょう。
在庫を抱えるような仕事は、当然のことながら仕入れた商品が売れなければあなたの資産は減る一方です。また、在庫を抱えるような仕事はその在庫を補完するスペースも必要になります。
いきなり在庫を抱えるなど大きな初期投資がかかるような副業のチャレンジするにしても、副業についてある程度の経験をしてからにした方が無難です。
副業初心者でもできる副業3選
では、副業初心者がまず取り組むことができることはなにか具体的な話に入っていきましょう。

初心者でもできる副業
- ポイントサイトで稼ぐ
- データ入力・レビューを書く仕事で稼ぐ
- 長期投資で資産運用
①ポイントサイト「moppy(モッピー)」で稼ぐ
ポイントサイトで稼ぐ | |
稼げるお金 | ~10万円 |
必要スキル | なし |
おすすめサービス | moppy(モッピー) |
メリット | 誰でも、いつでも、簡単にできる |
デメリット | 会員登録など単発案件となるため永続的に稼ぎ続けることが難しい |
「はいはい、ポイントサイトとか数円しか稼げないの求めてないって」という言葉がいまにも聞こえてきそうですが、中を覗いてみてください。数千円~数万円の案件がゴロゴロ転がっています。
例えばこんな案件
ポイントサイトと聞くと怪しく感じてしまいがちですが、moppyの運営会社は株式会社セレスという売上200億円以上の東証一部上場企業です。
モッピー(moppy)の会員登録者数は900万人を超えており、日本国民の約7%が登録していることになります。東証一部上場企業が運営している会社で、登録数から見ても安心して利用できすますね。
お友達紹介キャンペーンでお得にmoppyを始める
moppyは今ならお友達紹介キャンペーンで登録するだけで300ポイント(=300円相当)がもらえます。また、あなたが登録したのちにご友人やご家族があなた経由で登録するとあなたに追加でポイントが付与されます。

moppy(モッピー)紹介コード
rVQbe1fb
注意
紹介コードを記入しないと紹介ポイントが反映されません
登録完了されたら、あなたが気になる案件に申し込みをしてみましょう。ポイント還元が大きいのは、不動産投資系の面談や証券口座開設などになりますが、旅行などのホテル予約でもポイント還元されるので、一通り眺めてみるとよいでしょう。
moppy(モッピー)の登録はこちら
②データ入力・レビューを書く仕事で稼ぐ
データ入力で稼ぐ | |
稼げるお金 | 数千円~ |
必要スキル | タイピングスキル |
おすすめサービス | ビズシーク(Bizseek) |
メリット | 誰でも簡単にできる |
デメリット | タイピングスキルに依存するが時間がかなり取られてしまう |
Webサイト作成やライター仕事はできなくても、データ入力であればパソコンを普段から利用している方であれば対応することができるでしょう。
クラウドソーシングサイトと聞くと、ランサーズやクラウドワークスを思い浮かべられる方が多いと思いますがここではあえてビズシークをあげます。
理由は単純ですが、ランサーズやクラウドワークスは競争激化しており、古くから登録して経験を積まれている方に案件が行きがちだからです。また、手数料も業界最安でありるため手元に残るお金が大きくなります。
少しでも多く稼ぐためにも手数料が大きくかからないクラウドソーシングサイトを活用して仕事を受注したいですね。
データ入力・レビューを書く仕事で稼ぐ

-
-
クラウドソーシングとは?在宅ワーカーが登録すべきWebサイト10選
在宅副業を始めたいんですけど、どのサービスに登録したらいいかわからないので教えてください こ ...
続きを見る
➂長期投資で資産運用
長期投資で稼ぐ | |
稼げるお金 | 大きく化ける可能性ある |
必要スキル | なし |
おすすめサービス | LINE証券 |
メリット | 数百円から株主になれる |
デメリット | 大きく値下がりしてしまう可能性がある |
「おいおい、低資本ではじめなさいと言ってたのに投資ってどういうことだ」と聞こえてきそうですが、長期投資前提での運用は別物です。
長期投資として株式投資や投資信託への投資人気が高まっていますが、特にLINE証券は2019年に新たにできたサービスで今人気が急上昇している証券会社になります。
今までのネット証券会社はSBI証券や楽天証券が主流でしたが、スマホで簡単に投資ができるサービスではありませんでした。
LINE証券はLINEアプリ内で株式投資を完結させることができ、使い勝手が良く手数料も業界トップクラスに低くなっています。

LINE証券に登録する
-
-
LINE証券とは?|メリット・デメリットや他証券会社との違い解説
LINE証券で資産運用をはじめてみようと思うのですがどう思います?違う証券会社の方がいいですかね? &nb ...
続きを見る
初心者でもできる副業まとめ
副業初心者が手を出してはいけない副業を振り返りましょう。
- 低資本で始められるか
- 在庫を抱えないか
これらは確実に抑えましょう。いきなり大きな投資をして、且つ在庫を抱えるような内容になると最悪です。チャレンジしてみてもよい仕事とそうでない仕事は確実に見極めるようしましょう。

- moppy(モッピー) 紹介者コード : rVQbe1fb
- ビズシーク(Bizseek)
- LINE証券
誰もが初めてチャレンジするのは怖いものですが、まずは一歩踏み込んで経験を積んでみることが大事です。
何より一歩踏み込んでやってみると、「あっ、こんなもんか」となることでしょう。
まずは一歩踏み出してみて徐々にチャレンジするレベルを上げて本業に頼らなくても暮らせるまで成長していきましょう。
ツイッターで、「ごらり@図解屋」として情報発信している「中の人」が、「キャリア」「投資」「学び」などに関わる情報をさらに詳しく届けたいとき、気まぐれで更新します。