キャリア

元ヘッドハンターが教える|初めて転職活動する方がまず登録すべき転職エージェント

 

転職活動を始めようと思うのですが、色んな転職エージェントがあってどの転職エージェントを利用すればいいかわからなくて困っています。結局、どこに登録すればいいのか教えてもらいたいです。

 

このような悩みにお答えします。

 

本記事の内容

  • どんな転職エージェントがあるのかを知りたい
  • 転職エージェント使い方を知りたい
  • とりあえず登録すべき転職エージェントを知りたい
  • キャリアの状態によって適した転職エージェントを知りたい

 

本記事では、元ヘッドハンターであり、現在は複業として、たまに転職エージェントをしている「ごらり」が、あなたの状態に応じた登録すべき転職エージェントについて情報をお届けします。

 

1位:doda

企業担当と求職者担当が分かれている転職エージェントになります。求人の量・質ともに満足度が高い転職エージェントになります。

2位:リクルートエージェント

業界トップクラスの求人数、人材業界大手のリクルートが運営。業界最大手なだけに安心して転職活動を進められます。

3位:マイナビエージェント

第二新卒のサポートなど、キャリアが浅い人ならマイナビエージェントがおすすめ。フォローが手厚く、未経験でも内定がもらえる求人を取り揃えています。

 

転職エージェントの概要

 

転職エージェントは、対企業と、対個人に対して転職活動をあっせんするサービスになります。

 

  • 対企業:採用を検討している企業の企業情報を正確に把握し、求める人材のスキルや各種条件面を求人情報として複数抱えています。
  • 対個人:求職者と面談を行い、スキルの確認や整理および、仕事の条件などを確認し、保有している求人情報の中から経験や希望に合う企業を紹介します。内定まで徹底サポートをします。

 

自身で転職活動をすすめると、自分の価値観に依存した転職活動となり、就職先選択を誤ることが少なくありませんが、転職活動のプロがサポートをしてくれるため就職先の選択を誤る可能性を著しく下げてくれます。

 

人材紹介の仕事は、企業と求職者の双方にとっての幸せを追求する仕事と言えます。

 

転職エージェントの役割

 

求職者が転職エージェントのサービスに申し込むと、専属のキャリアアドバイザーが、あなたのキャリアの棚卸をします。

 

あなたが提出した職務経歴書をベースに、以下のような項目のヒアリングを実施します。

 

  • 提出書類の添削
  • 保有スキルの確認
  • 仕事に求めることの確認
  • 次の仕事に求める内容の確認
  • 待遇など条件面の確認
  • 面談日程調整
  • 面接対策
  • 条件交渉
  • 入社日調整

 

この他にもありますが、多くの転職エージェントではこのようなことをヒアリングし、求職者にとって最適な求人情報を提案します。

 

転職を何度も繰り返していてキャリアアップを順調にできている方は自身のキャリアの棚卸ができていることが多いですが、転職活動経験が浅い方は、「自分のやりたいことがわからない」「どうやって転職活動をすすめればいいかわからない」「そもそも転職すべきかわからない」など、悩んでいることが多いですが、このような悩みに転職エージェントが耳を傾け、転職活動成功のサポートをします。

 

元ヘッドハンターで現在は複業で人材紹介とキャリアコーチングをしている「ごらり」に転職相談したい場合は以下ツイッターからDMください。

ごらりへの連絡はDMから

 

転職活動を始めてする人がまず登録すべき転職エージェント

 

転職活動を始めてする方は、自身のキャリアの棚卸がうまくできていないことが多いため、ヒアリングを丁寧に行ってくれる転職エージェントに登録するのがおすすめです。

 

まず、以下転職エージェントに登録していれば間違いありません。

 

 

転職活動をはじめてする方がまず登録すべき転職エージェント

  • 【リクルートエージェント】
    ※保有する非公開求人数が多く転職の可能性を広げたい方にはおすすめ
  • doda
    ※キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当のダブル体制できめ細やかなサポートを受けたい方にはおすすめ
  • マイナビエージェント
    ※20代で転職を考えられている方にはおすすめ
  • 【パソナキャリア】
    ※初めての転職で何をすれば良いかわからなくて不安を感じている方におすすめ

 

この他にも人材紹介会社は複数社ありますが、これら転職エージェントは老舗企業であり、ヒアリングや提案力が安定しており、安心してサービス利用することができます。

 

これら企業の中でどこに登録すればいいの?と迷う方もいるかもしれませんが、転職活動は情報戦。

 

迷わず、複数社登録することをおすすめします

 

また、転職エージェントも「人」であり、転職エージェントとの相性が当然ありるので、一社だけで進めていた場合、相性が悪くて進捗が悪くなるということがまま起きます。

 

転職活動は情報戦であり、スピード勝負でもあるので、転職エージェントと相性が悪いと感じた場合は、担当変更の依頼をするか、相性の悪い転職エージェントの利用は控えるようにしましょう。

 

 

 

 

スポンサーリンク

© 2023 なかのひとぶろぐ