
こんな悩みにお答えします。
本記事の内容
- トケマッチってどんなサービス?
- トケマッチで時計を預けてお金はちゃんともらえてる?
- トケマッチに預託するメリット・デメリット
- トケマッチって怪しくないの?
怪しさしか感じないであろうトケマッチに、実際にロレックスをの時計を預託しているわたしが、現在の状況につきお伝えできればと思います。
あなたも時計を預けて小銭稼ぎをしませんか?
もくじ
腕時計シェアのトケマッチとは?
トケマッチのサイトにはこう記されています。
「トケマッチ」は、高級ブランド時計を月額制でレンタルすることができるユーザーと、高級ブランド時計を預託することで毎月の安定した収益を得ることができるオーナーを繋ぐサービスです。購入するよりも経済的なサブスクリプションと、売却するよりも実利的なシェアリングエコノミーを掛け合わせた、新しい形の腕時計ライフをお楽しみいただけます。
簡単にいうと、あなたの家にある高級ブランド時計とそれを使用したいユーザーをつなぐレンタルサービスとなります。
あなたの家に眠っている時計はありませんか?
その時計が資産を築いてくれるかもしれませんよ。
トケマッチを運営している会社は怪しい?
会社名 | 合同会社ネオリバース |
サイトURL | https://neoreverse.co.jp/service/toke-macth/ |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区常盤町1-4-1-608 |
設立 | 2020年7月7日 |
代表取締役 | 小湊 敬済 |
資本金 | 777万円 |
事業内容 | 不動産仲介事業 不動産買取再販事業 戸建住宅事業 リフォーム事業 腕時計シェアリング事業 メディア運営事業 |
まだ設立から1年程度しか経過していない企業であることがわかりますが、不動産仲介業がメインの企業となるようです。
2021年12月には不動産の売買・賃貸契約に関する新規事業を立ち上げる計画をしているようで、かなり攻めの経営をされているように思われます。
トケマッチ事業は現時点ではそれほど広告費をかけているようには感じませんが、この手のサービスは広告費が高くなるのが常です。
ですが、メイン事業である不動産事業は在庫を抱えずに展開できるため、会社としての体力は問題ないのではないかと推測します。
大切な時計をなぜトケマッチに預けたのか?
トケマッチを選んだ理由は以下の通りです。
- なにもしなくても安定した収益を得られる
- 手厚い保証がついている
- メンテナンスは補償対象内
- キャンペーンが充実
私が預けた時計は、ロレックスのシードゥエラー(126600)というモデルになります。
正直、預けるという判断をするのは非常に勇気がいりました。なんてったって、130万円もする時計なので、、、
ただ、ものは試しと思い、預けることを決断し、現時点では確かに予定通り入金処理がされている状況です。
わたしの時計の場合、毎月24,900円の預託料金が振り込まれていますが、それ以外にもキャンペーンを現在されており、初月から諸々のキャンペーン料金を含むと、200,000円以上の入金が既にされている状況です。
預けているだけなのに驚きですよね。しかもこの時計は普段あまり使っていない時計だったので、かなり得した気分になっています。
トケマッチに預けるとどれくらい稼げるの?
プラン | 時計の評価額 | 月額預託料 |
ブロンズプラン | 30万円以下 | 4,900円 |
シルバープラン | 60万円以下 | 9,900円 |
ゴールドプラン | 100万円以下 | 14,900円 |
プラチナプラン | 150万円以下 | 19,900円 |
ブラックプラン | 150万円以上 | ASK |
※2021年8月現在
わたしが預託している時計はブラックプランになるでの、月額預託料はASKのランクになりますが、毎月24,800円支払われています。
年間収支は298,800円になります。
預けているだけでこの収益が上がるのは非常にありがたいですね。
自宅にほかにも評価額100万円越えの時計が6本あるので、それらも預けてしまおうか悩み中です。
様子見しながら、預託する本数を増やしていくことを計画しています。
トケマッチを利用開始するまでの流れ

預託までの流れはこの通り。
- 申し込みフォームにて申請
- 仮査定関連の書面と時計を送付するための箱が自宅に届く
- 必要情報の記入と時計を収納して送付
- 査定結果がメールに届く
- 預託開始する場合はメールにて預託開始する旨を連絡
たったこれだけであなたの手元に数万円のお小遣いが入るようになるかもしれません。
申し込みフォーム記入の時には、預託予定の時計の写真を撮ったり、身分証明書の写真を撮ったりしないといけないので少し手間ではありますが、預託開始してしまえば、その手間のことも忘れるでしょう。
トケマッチに大切な時計を預けるうえでの不安を解決
ここまでいいことばかり書いてきましたが、最後に誰もが大切な時計を預けるうえでの不安となることを解決して終わりにしたいと思います。
- 時計が傷ついて返ってこないか心配
- 時計を紛失されたらどうなるのか心配
- 中の部品を交換されるんじゃないかと心配
- 会社がつぶれたら返ってこないんじゃないかと心配

時計が傷ついて返ってこないか心配
どれだけ丁寧に使っていようが必ず傷はつきますが、通常の使用に伴う傷・汚れはトケマッチにてクリーニング後返却してもらうことができます。
返却の際に画像などで傷の確認を行い、メンテナンス・修理などが必要となる場合は、トケマッチ負担にて修理してもらえるとのことです。
ただし、わたしも預託した時計が返却になったことはまだないので、実際に返却時にどのような状態になっているかや、傷があった時に研磨をお願いできるのかなどは未確認です。
時計を紛失されたらどうなるのか心配
紛失や盗難など修理不可の状態で返却が難しくなった場合は、損害賠償金額の100%を支払っていただくことができます。
わたしが預託したロレックスのシードゥエラーは評価額が170万円になりますので、仮に盗難被害にあった場合などは170万円が支払われることになります。
非常にこの点は安心ですね。
中の部品を交換されるんじゃないかと心配
ロレックスなどになると中の機械をいじられて別の部品に置き換えられてしまうという可能性はゼロではないと思いますが、専門業者にてお客様に貸し出す前に状態の確認・保存をしているとのことです。
また、時計返却時に改めて専門業者にて、真贋及び、傷などの確認をしたうえでわたしの手元に返ってくるとのことです。
会社がつぶれたら返ってこないんじゃないかと心配
事業が回らなくなって飛んだなんてことあったら怖いですよね。ですがこの点も安心です。
預託する時計は、お預かりという形で所有権が移動せず、所有者のままとなります。
万一の場合は破産法第62条取戻権に基づき返還請求をすることができるので、事業が飛ぶ=時計が返ってこないということにはならないでしょう。
ただし、実際にそのような万一が起こった時にどうなるかはわかりません。
この点だけはリスクとして考えておいた方が良いかもしれません。
まとめ
家に眠っている時計を預けるだけでお金がもらえるトケマッチ、使わない手はないこと理解していただけたのではないでしょうか?
まだ始まったばかりのサービスであることもあり、ある程度のリスクは想定しておいた方が良いと思いますが、サイトを見る限りではレンタル時計の在庫が順調に増え、レンタル中に切り替わっている時計も増えていることが確認できます。
株式投資や不動産投資とは違う腕時計投資を始めてみませんか?
まずは無料査定をお願いしてみましょう。
ツイッターで、「ごらり@図解屋」として情報発信している「中の人」が、「キャリア」「投資」「学び」などに関わる情報をさらに詳しく届けたいとき、気まぐれで更新します。